- HOME
- 現場ブログ
- 大阪市生野区で過去に2回ほど屋根塗装の履歴があるカラーベスト屋根、屋根材自体の耐久を考慮し屋根カバー工事をご提案
大阪市生野区で過去に2回ほど屋根塗装の履歴があるカラーベスト屋根、屋根材自体の耐久を考慮し屋根カバー工事をご提案
大阪市生野区にて雨漏りの心配はないものの、屋根の点検と今後の工事を検討しているお客さまの事例をご紹介します。これまでに2回の屋根塗装を行っていたお客様から、「そろそろカバー工事を検討したい」との依頼をいただきました。
屋根の状態を確認した結果、屋根カバー工事が適切であると判断し工事内容をご提案。今回は経年劣化が進んだカラーベスト屋根の状態確認を中心に詳細を解説してきましょう!
こちらは点検した屋根の様子です。屋根材として使用されているカラーベストは、年数を重ねるごとに塗膜が剥がれ、経年劣化が進んでいきます。おうかがいした屋根もその例に漏れず、塗膜の剥がれが目立ち雨染みも発生している状態でした。屋根塗装を2回行っているとのことですが、それでも塗膜が剥がれ表面の保護が十分でなくなっています。屋根内部への水分浸入のリスクが高まるため、早期の対処が求められる事例と言えるでしょう。
ご覧のように、屋根全体で劣化が広がっており、塗装では対応が難しい範囲も出てきています。特に、塗膜の剥がれや雨染みの進行が見られると、今後の塗装だけでは修復が難しいことが予想されるでしょう。そのため、塗装の追加施工ではなく、屋根のカバー工事を提案しました。カバー工事では、新しい屋根材を既存の屋根の上に重ねるため、既存の屋根の劣化を直接修復することができます。
雨染みが生じ塗膜の剥がれが進行しているカラーベストに対して、屋根カバー工事は効果的な工事となります。カバー工事の魅力は既存の屋根材を取り外すことなく、新しい屋根を上から重ねることで手間を大幅に減らせる点です。さらに、カバー工事では最新の屋根材を使用するため、塗装よりも長期間にわたって効果が持続します。また、カバー工事は雨漏りのリスクを防ぎ家全体の耐久性を向上させるため、将来的なメンテナンスコストも削減できるのも魅力です。
塗装が適している場合もあれば、カバー工事の方が効果的な場合もあります。今回ご提案した屋根カバー工事は、経年劣化が進んだ屋根に対して非常に効果的な選択肢だと言えるでしょう。屋根の状態に応じて最適な工事をご提案いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。お客様の大切な家を守るために、最適な屋根工事をお手伝いさせていただきます!
<弊社の過去実績はこちら>
9時~18時まで受付中!
0120-53-1180