
2025.03.24
東大阪市で瓦屋根の現地調査で、ズレが生じた箇所を発見した事例記事の続きを紹介していきます。瓦のズレは雨水の浸入経路となる隙間が生じるため、速やかな補修工事の実施が推奨されます。前回の記事 ↓ 【東大阪市で瓦屋根の現地調査、ズレが見受けられ雨水浸入のサインである雑草も発生…

東大阪市にて天窓(トップライト)からの雨漏りのお問い合わせがありました。天窓は部屋に明かりを取り込む為に、屋根に設ける事が良くあるのですが、雨漏りは非常に多い箇所になります。
補修工事でも雨漏りはとまるのですが、またそこから雨漏りがおこる可能性は十分にあります。そこでお客さんには明かりが入ってこなくなりますが、雨漏りはしなくなる事をご説明し、天窓を撤去して無くしそこに野地を作成してコロニアルクァッドで葺く工事になりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん東大阪店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.